詰みゲーで名高いダンジョン・シージ(Dungeon Siege)攻略情報、広大なマップと鬼畜なボスが心を折りにくるゲームです。完璧主義者ほど詰みやすいです。
仲間を安易に増やさないというのが大事、こんなRPGがかつてあったでしょうか? 経験値分散による低レベル化の弊害が発生するほか、 仲間に出来る人物がパーティーの限界人数をはるかに超えます。 全員を仲間にしていった場合、途中で誰かを切り捨てリストラしなくてはいけなくなります。 仲間に出来る人を見つけたら、採用するか、お祈りメールを出すか慎重に判断しましょう。 ※主人公をリストラすることも可能です。 仲間に出来るのは主人公、人間、荷運びラバを合わせ8人までです。 経験値有限ゲームという性質上、 序盤に仲間を増やすよりも、我慢して後半のキャラを仲間にしていくのが経験値効率から見て良い。
後から仲間に加えるキャラになるほど料金がかさむ……、インフレ酷いってレベルじゃないぞ。 人間ユニットで仲間に出来るのは16名…… 汎用:ユローラ 剣士:ギヨーン、ラスク、グロールン、クローダック、ポールエフ、ラット、ユルフグリム、ボリンガー 弓:ナイディ、フェイドリエル 魔法:ゼド、ローラン、メリック、アンディマス、シークラ この内、無料で仲間になるのが6名。 主人公 + 6名 + 気に入ったキャラor荷運びラバでちょうど8名となります。
スタート地点の農園から近い順に掲載しています。 地下聖堂で仲間になるユニット ユローラ(女性)、はじめに仲間に出来るユニットでお金もかかりません。 数時間かけて最初のボス、ルビーガーゴイルを倒すと会うことが出来ます。 はじめて仲間になるユニットってことで、ユローラさんにお世話になる人が多いのではないでしょうか? 汎用ユニットのため、育てれば剣士、弓、魔法使いのどれに育てることも可能です。 金欠の序盤において無料で仲間になるという点もポイントが高いです。 ストーンブリッジで仲間になるユニット 剣士ギヨーン無料、自然魔法ゼド900G、弓ナイディ1,050G、剣士ラスク1,100G 最初の街ストーンブリッジでは4人を仲間にすることが可能です。 ギヨーン(男性、剣士) 金欠の序盤、無料で仲間に出来るのは有難い。 壁役として役に立ちます。 ゼド(男性、自然魔法) 回復役として役に立ちます。 ナイディ(女性、弓) ここを逃すとキャラバンまで弓専門の仲間はいません。 ラスク(男性、剣士) ぶっちゃけいらない、壁役はギヨーンで事足ります。 主人公を剣士以外で育ててるなら入れてもいいかもしれません。 宝石採掘所で仲間になるユニット グロールン(男性、剣士) 無料で仲間に出来ます。 グレイシャーンで仲間になるユニット 剣士クローダック3,400G、戦闘魔法ローラン3,900G(本持ち) クローダック(男性、剣士) 能力的には中々のものです。 このゲーム、剣士の仲間が多いため雇うかどうかは慎重に考えましょう。 ローラン(男性、戦闘魔法) 攻撃専門の魔法使い、バトルヒーリングを覚えると回復でも活躍します。 耐久力や防御力は紙ですので、注意が必要です。 人間の仲間だけ全員雇っていた場合、グレイシャーンでリミットの8人を越えてしまいます。 氷の洞窟で仲間になるユニット メリック(男性、自然魔法) 無料で仲間になります。十分な能力を保有しており、物語の主要キャラでもあります。 が、仲間にせず進むことも可能です。 キャラバンで仲間になるユニット フェイドリエル(女性、弓) 38,400G……で仲間に……、……?????? おかしいな?グレイシャーンでは3,000ゴールド台だったのに10倍……? なにかの間違い……?ぼったくり……? キャラバンから一気にインフレ化が進んでいきます。 この程度の金額など可愛いものです。 ストーンブリッジでナイディを仲間にせず、フェイドリエルを仲間にするのは十分にありな選択。 沼で仲間になるユニット アンディマス…… 雇おうとも思わなかったので詳細不明。 グレッシュ戦前で仲間になるユニット ポールエフ(男性、剣士) 388,690G、はいはい、さらにインフレ10倍入りましたよ。 クロース要塞で仲間になるユニット ラット(男性、剣士) 421,250G(再雇用3,837G、本「ドルーグの報い」持ち) 一度仲間にしたユニットは無料で再雇用できますが、このラットは別です。 再雇用の度にお金がかかります。 スカルホールで仲間になるユニット シークラ(女性、魔法汎用) 無料で仲間になる上、自然魔法、戦闘魔法共に高レベル。 経験値分散が多い場合、ゼド、ローラン、メリックが霞んで見える。 ドルーグの町道中で仲間になるユニット ユルフグリム(男性、剣士) 455,740G(一度断ると501,314Gに値上がり) 断らずにウィンドウを閉じれば断ったことにならず、値上がりを防げます。 エッブ城付近で仲間になるユニット 領主ボリンガー(男性、剣士) 最後に仲間に出来るユニット、無料で仲間にすることが出来ます。 Dungeon Siege攻略 TOP:トップページに戻る。
散財のすすめ : 私が購入した商品など…… このゲームは、マイクロソフト発の3DのリアルタイムRPGです。 難易度は、RPGにしては結構高めで、 ターン性のRPGと違い放っておいたら普通に全滅、操作していても突っ込みすぎたら全滅、回復薬ケチったら全滅、 ということがままあります。 また、ボリュームがあり、隠しアイテムを探すような完璧主義者だと50時間を軽く越えるプレイ時間が要求されるため、 かなり詰みやすくなっています。
このゲーム、初めてプレイする際には、難易度を落とし、 完璧を目指さずアイテムをわざと見逃すようなゆるいプレイをするのがお勧めです。 やってみれば理由が判ると思います。 こうしないと際限なく時間が食われていきます。